自然の“妙(みょう)”

  • 2013.09.10 Tuesday
  • 10:06

 忙しさにかまけて1ケ月ほど筆不精してしまいました。今年の暑さは異常気象という正式
発表があったようですが、そういうことよりも何よりも、とにかく息苦しさすら感じる猛暑でし
た。なんとか生き抜けたことを喜んでいます。来年もこんな暑さが続くのでしょうか。地球
温暖化を止めない限り、もっと暑くなるのだそうです。地球号に乗っている人間全員で、自
分の出来ることから温暖化防止へ取り組む必要があるように思います。

 0905yabumyouga.jpg
先日来の雨で水量も戻った天拝山の渓流。手前の花はヤブミョウガ 9月5日撮影

           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、天拝山で最近であった美しい虫たちを紹介しましょう。まずは玉虫(タマムシ)
です。天拝山からの下山の途中に枝に止まっている彼を見つけました。朝方、気温が急
に冷え込んだので動きが鈍く、私が掌に乗せてもじっとしていました。やがて私の温も
りで体温がを上昇したのでしょうか、少しずつ動き始めました。

 0905tamamusi1.jpg
本当に見事というしかない美しさです。9月5日午前8時半頃撮影

それにしても何という輝きなのでしょうか。緑色を主体にして、黄金や赤銅などの金属的
な光沢を発しています。精巧に造られた金属模型のような感じすら受けます。タマムシの
羽根は長く色が変わらないので、昔から装身具に使われていたそうです。この虫の羽根を
集めて造られた厨子(ずし:仏像,仏画,舎利,経典などを安置するいれもの)が法隆寺
正倉院に宝物として所蔵されています。国宝の「玉虫の厨子」です。昔の人もこの色に魅
せられたのでしょうね。私もすっかり見とれて時間の経つのも忘れてしまいました。

さて、次はナミハンミョウです。この季節になると、天拝山の石楠花谷の入口に砂防堤を
建設するためにコンクリートの傾斜の急な道路が15mくらい設けられましたが、その面
に沢山います。

 0908namihannmyou.jpg
  やっと撮れました!敏捷でなかなか撮影できませんでした。9月8日午後3頃撮影

以前から写真撮影を試みるのですが、近づくと敏捷に飛び去って、なかなか撮影させてく
れません。昨日はコンクリート面に止まっているこの虫をズームで撮影することが出来ま
した。頭部は金属光沢のある緑色、前足はビロード状の黒紫色に白い斑点があり、前胸
部と前足の中央部に赤い横帯が入っていて、体の下面は金属光沢のある青緑色。まる
で美術工芸品のようですね。

  namihannmyou2.jpg
 ★工芸品のようなナミハンミョウの色彩  9月8日午後3頃撮影

写真を撮影してみて、何となくピントが甘いのです。もちろん私の写真の腕のせいもある
のでしょうが、それだけではないように思えるのです。おそらく、ナミハンミョウの美しい色
が羽や体の表面から発せられているのではなく、少し深い部分から発せられているから
ではないでしょうか。もう少し、この虫のことを調べてみると面白いことが分かるかもしれ
ませんね。美しい色の謎に迫ってみようと思います。

お次はアキアカネです。漢字で書くと「秋茜」。いい名前を付けたものです。夏の終わり
から秋の訪れを感じるこの時期に飛び始めるに相応しい名前です。そのアキアカネが
丁度今頃から咲き始めるミズヒキソウ(水引草)に止まっていました。

 0908akiakane.jpg
 ★水引草で羽を休めるアキアカネ  9月8日午後3時15分頃撮影

ミズヒキソウはその名と通り、水引(みずひき)に似ているからその名がついたようです。
水引は贈答品や封筒に付けられる紅白の飾り紐のことです。細く伸びた茎に表が赤、裏
が白い小さな花が交互に咲いていて、水引を思わせます。全体を撮るとそれぞれの花が
小さくで何の写真か分かりにくく、接写するとこの水引状の全体の様子が分かりにくいの
で、なかなか撮影しにくい花です。でも、この日はアキアカネがこの花に止まってくれま
したので、もう迷うことなくパチリ!

自然の造形はいつも私を驚かせ、感動させ、喜ばせてくれます。その姿を見る度に「妙」
という字を思い浮かべます。「妙(みょう)」とは辞書では「言うに言われぬほど優れている
こと。またその様。」と書かれていますが、まさしく妙(たえ)なる様には、毎回「あなたに会
えて良かった!」と心から思います。

    今回も出会った花々、虫たちに言いました。「ありがとう!」「また会いましょう!」

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    archives

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM